自分の愛車【トヨタのランドクルーザープラド】が一体どれくらいの値段で買取して貰えるのかは気になる所ですよね。ということで、今回プラドについて買取査定額を予想してみましたので参考にしてみてください。
査定額予想
2015年2月6日 現在
参考媒体 | 形態 | 価格(単位:万) |
---|---|---|
価格.com | 個人売買 *1 | 254~398 |
カーセンサー | 買取相場 | 169.6 |
Goo-net | 市場価格 | 141.1 |
トヨタのランドクルーザープラドの全体の査定額は、170万~190万円と予想されます。(*2)
*1 価格com-ヤフオク予想買取価格より。
*2 上記3媒体の「個人間売買」「実際の買取価格」「市場価格」から判断した予想額。
なお、上記は年代等を考慮していない車全体の平均買取価額の予想です
スペック
項目 | 詳細 |
---|---|
新車価格帯 | 327万~504万 |
車種 | SUV |
燃費 | 7.9~8.5km/L |
排気量 | 2.7L/4.0L |
エコカー減税 | - |
乗員 | 5/7人乗り |
ドア数 | 5ドア |
全長×全幅×全高 | 4760×1885×1850mm *1 |
パワーウェイトレシオ | 12.76kg/ps *1 |
*1 グレードがTX7人乗りの場合
燃費について
ランドクルーザープラドの燃費は公式発表の数字は、上記のように7.9km/L~8.5km/Lとなっています。では、街乗りや高速等の実燃費はどうなるかというと、オーナーの人達の意見では街乗りでは4~6km/L、高速道路では8~9km/Lとなるようです。高速道路での数値が意外に伸びていませんね。平均すると、6~8km/L辺りに収まるようです。
ピックアップポイント
ランドクルーザープラドの主な特徴を紹介します。
■最低地上高は220mm■
オフロードなどの荒れた道でも車底と地上が擦れないように220mmの高さが確保されています。このての車両はアイポイントが高くなるので、見晴らしが良く運転のしやすさに高いと思います。但し、通常時で考えると乗降性の点や荷物の積み下ろしに関しては少しやるにくくなる可能性が有りますね。
家族に子供や老人がいる場合には、購入前に試乗会などで乗降性をチェックしておかないと購入してから不満が出るかも。
■2.7Lは少し力不足か■
排気量は2.7Lと4.0Lが用意されている。車体車重が2tを超えるため、排気量2.7Lを選ぶと動力に関してパワー不足からストレスを感じるかもしれません。一方4.0Lは発進・加速に不満を感じる事は無いので、パワーが欲しいという方はこちらがお勧めです。
■悪路走破力かそれとも燃費か■
本格SUVなので悪路走破力は見事なもの。そのための装備は十分に備わっています。例えば、路面状況に合わせて走行モードを切り替える事が出来るマルチレインセレクトや、スタックを回避するためのセンターデフ、悪路での駆動力を発揮するための副変速機などなど。
一方、車重やエンジンの大きさのためガソリンは大量に消費する事になる。そのため、街乗りが中心の人は実際に悪路走破力が生活の中でどこまで必要なのかをしっかり考慮して購入検討をした方がいいでしょう。
■多彩なシートアレンジ■
広いラゲッジスペースが確保されているが、シート2列目ないし3列目のシート位置をアレンジする事で大きな荷物も余裕を持って積み込む事が可能。また、シートを畳む事でより広いスペースを確保する事が出来、子供をのびのびと寝かせる事も可能です。
ランドクルーザープラドの変遷
1984年にランドクルーザーの派生車種「70系ワゴン」として販売が開始。販売開始当初は三菱のパジェロの方が人気が高かった。
1990年に「プラド」というサブネームを付けエンジンの強化を更に進めるとともに、エクステリア等のマイナーチェンジも行った結果、パジェロのシェアを奪うほどの人気車種になる。
その後90系、120系とマイナーチェンジを繰り返し、現在の150系プラドが最新モデルとなっている。ちなみに、70や90といった数字は型式を表しており、基本的に数字が大きい方が最新の型式となります。
ランドクルーザープラドの口コミ
・アイポイントが高いので、運転がしやすいです。また視点の高さのせいか見下ろし感というか優越感にも浸れます。
・ロードノイズもしっかり遮断してくれて静粛性は高級車のそれとほぼ同じです。また道路の凸凹のショックをしっかり吸収してくれるので乗り心地にも満足しています。
・プラド特有のってわけじゃないけど、シートヒーターは冬場は重宝しました。普段の利用でもスノーボードなどのアウトドアでもシートが暖かいとホッコリ出来ますよね。
・購入の最大の動機にもなった【高級感と迫力を両立したエクステリア】には大変満足しています。車格が大きいので狭い道では対向車とのすれ違いで少し不安にもなりますが、やはり見た目の迫力があるので相手の人がしっかりと避けてくれるので助かります。あとは運転感覚は大きくても小さくても最初は掴めないものなので、運転していれば自ずと慣れてきます。
・7人乗りの3列シートを格納出来る点は非常に便利だが、7人乗った場合は荷台スペースがほとんどなくなってしまう。7人分の荷物ってすごい量ですよー。膝に抱えちゃう感じかな。そのため人をいっぱい乗せるならミニバンにした方が良いですね。
・やっぱり重いんですよね。2.7Lエンジンではパワー不足が否めない。3.0Lにして欲しかった。走り出しがもっさりしてるというか遅いからストレスを感じてしまう。
コメント一覧
この記事へのコメントはありません。