出典:カーセンサー
2000年前後のミニバンブームに生まれたイプサムは、そのブームに乗って販売台数を伸ばした人気のミニバンです。
残念ながらエコカー減税の流れの中で、競合車に負けて販売台数が低迷し、生産は終了となってしまいます。生産が中止になったイプサムの買取相場は、いったいどれくらいになるのでしょうか。
イプサムの買取相場予想
2015年6月30日更新
参考媒体 | 形態 | 価格(単位:万) |
---|---|---|
価格.com | 個人売買 *1 | 8~95 |
カーセンサー | 買取相場 | 36 |
Goo-net | 市場価格 | 46.5 |
イプサムの買取相場は、31万~35万円と予想されます。(*2)
*1 価格com-ヤフオク予想買取価格より。
*2 上記3媒体の「個人間売買」「実際の買取価格」「市場価格」から判断した予想額。
なお、上記は年代等を考慮していない車全体の平均買取価額の予想です
スペック
項目 | 詳細 |
---|---|
新車価格帯 | 販売終了 |
車種 | ミニバン |
燃費 | 11~12km/L |
排気量 | 2.4L |
エコカー減税 | - |
乗員 | 6/7人乗り |
ドア数 | 5ドア |
全長×全幅×全高 | 4690×1760×1660mm *1 |
パワーウェイトレシオ | 9.3kg/ps *1 |
*1 グレードが240iの場合
燃費について
イプサムの平均燃費は8~9km/Lぐらいです。街中では7~8km/L前後といった感じで、高速道路ではもう少し燃費が良くなって10~11km/Lあたりです。ミニバンという事もあって、積載する人の数や荷物によって燃費はもう少し違う事もあるでしょう。
PICKUPポイント
カタログや車雑誌からイプサムに関して知っておいてほしい情報をピックアップして紹介します。
■特徴の全く無い外観■
イプサムの外観は丸みを帯びていて、360度どこを見回しても全く攻めているようなデザイン構成にはなっていません。ファミリーカーという事で、あっさりした質感に仕上げる事が狙いだったのでしょうか。
■全てにおいて平均点■
外観は先ほど説明したとおりです。それ以外の走行性や静粛性も特に問題なく快適に走行、そして車内空間を楽しむ事が出来ます。しかし、どこを取っても平均点という事は、他の車種と比べると何の特徴も無いという事です。
イプサムの販売台数が低迷したのは、この特徴の無さが原因だったのかもしれません。
■視界が確保されていて運転はしやすい■
2代目はサイズが大きくなったので5ナンバーから3ナンバーへと変更されました。サイズが大きくなり運転しにくくなったなぁと感じるかと思いきや、視界がしっかり確保され、むしろ運転しやすいと感じるぐらいです。この点は唯一高得点をあげたい所でしょうか。
イプサムの変遷
1996年に初代イプサムが登場し、人気のミニバンとなります。1998年には長野オリンピックの公式カーにも選ばれました。
2001年にモデルチェンジが行われ、2代目が登場します。しかし、この2代目は2003年以降は販売台数が低迷し、2009年に生産が中止され、イプサムの歴史は幕を閉じます。
イプサムユーザーの声
・3列シートの車は3列目のエアコン噴出し口が無い場合が多いけど、イプサムは2列目はもちろん、3列目にもエアコンの噴出し口が付いている点はかなりの高ポイントです。
・うちは5人家族なので、3列目は普段使う事がなく、2列目を後ろにやって広々と使っています。6,7人目の3列目シートを使う時は、2列目を前にやる事で大人でも3列目で十分快適に過ごせるかと思います。でも、大柄な人には少し辛いかもしれません。
・室内空間が広い。そして、収納スペースが意外と多く設置されていてかなり満足です。また、ラゲッジスペースも広く、二室の床下に荷物をしまえるので、収納性と車上荒らしの対策にもなって良いです。
・視界が良くて非常に運転がしやすいです。また、他のミニバンより車高が少し低めなので乗り降りしやすい点も褒めてあげたい。
・燃費は悪い。車重がまあまああるからこんなものかとは思うけど、今どきの車はもっと燃費性能が良いものがあります。敢えてイプサムの中古を選ぶ必要は無いかな。
・静粛性はまあまあですが、エンジンの振動がハンドルに直接伝わってプルプルするのは、信号待ちの時とかかなり気になる人もいるはず。
コメント一覧
この記事へのコメントはありません。